キルティプル・PHCT協同病院 4/1

スタディーツアーの度に訪問している、PHCTやナリセワ女性協同組合の発展も印象にのこりました。10年にも及ぶ付き合いというものは、それぞれの変化と発展を感じることができるのだと思いました。
PHCTでは、キルティプル市(カトマンズの隣の市、車で30分ほど)と提携し住民組織を活用した地域保健活動のとりくみを始めるそうです。5月の連休には日本医療福祉生協連から医師や組合員代表を招きセミナーを開催しています。昨年訪問した時、キルテプル病院のライ院長やPHCTのブラダン理事長が話されていた地域保健活動の具体化が進んでいます。 (小澤JUKU)

医療生協と協同病院を訪問。協同病院内を見学することも出来ました。医療生協の理念を理事のスーマンさん(ウッタムさんの従兄弟で初代HEENEP会長)から聞くことができ、生協で働いてきた者として改めて生協の理念と実践活動の素晴らしさをネパールで再認識することができました。「病気で困っている人は薬とDrだけでは治せない。人、気持、心が大事。国民生活の安定と生活文化の向上を目指すには医療生協しかない」との言葉には本当に感動しました。
どの施設を訪問しても現地の方から出て来る「小沢重久さん」への賛辞は仲間として誇らしく、改めてJICA職員として10年間をネパールで過ごし、その地に根を下ろして足を使って築いた関係の深さを感じることができました。(須崎歌子)









コメント